ブログの基本

ブロガーの必須ツール3選【アクセス数を増やしたい方必見】

今回はブログを運営している人が必ず使うべき3つのツールをご紹介します。3つのツールとは「Googleアナリティクス」「Googleサーチコンソール」「Google広告」です。

これらのツールはGoogleなどの検索エンジンで上位に表示されるための「SEO対策」(検索エンジン最適化) に必要なものです。

ブログのアクセス数を増やしたいと思うならブログを始めて出来るだけ早い段階でこれらのツールを導入しておくことをおすすめします。

こんな人にオススメ

「ブログのアクセス数を増やしたい」
「SEO対策のやり方が分からない」
「ブログの解析に便利なツールを知りたい」

ブロガー必須ツールの概要

ブロガー必須ツール

一生懸命ブログを更新しているのになかなかアクセス数が増えない、と感じている人も多いのではないでしょうか?

そんな人は「SEO」が上手くいっていない可能性が高いです。SEOとは、Googleなどの検索エンジンで上位に表示されるようにサイトを最適化することです。

ブログで多くのアクセスを集めている人は、必ずこのSEO対策を正しく行っている人です。

「SEO対策なんて何をして良いか分からない」という人は、下記の記事にやるべきことをまとめていますので参考にしてください。

SEOとは?アクセスを増やすための必須項目まとめブログを始めたけどなかなかアクセスやPV (ページビュー) が増えない、とお悩みの方も多いのではないでしょうか? 今回はブログのア...

 

さて今回の本題ですが、SEO対策を行うにあたって必要になるツールが3つあります。

それは、

ブロガー必須ツール
  1. Googleアナリティクス
  2. Googleサーチコンソール
  3. Google広告

の3つです。

最低でもこれらのツールを使いこなせないと、検索エンジンで他の人のサイトよりも上位に表示されるのは難しいでしょう。

これらのツールの使い方自体はそれほど難しいものではありません。一度使い方さえ知ってしまえば、ブログを書く上で強い味方となってくれます。

それでは、それぞれどんなことが出来るツールなのか、詳しく説明していきます。

 

①Googleアナリティクス

Google Analytics

『Googleアナリティクス』(Google Analytics) は、あなたのブログを訪れた人の数や、その訪問経路を解析できるツールです。

Googleアナリティクスでは、具体的には以下のようなことを調べることができます。

  • アクセス数
  • PV (ページビュー)
  • 滞在時間
  • 直帰率
  • 再訪者数
  • 訪問経路
  • 使用デバイス
  • ページ別表示回数

などなど、この他にも様々な角度から分析が可能です。

自分のブログにどんな経路でアクセスが集まっているのか、どの記事が多くのアクセスを集めているのかなどを知ることによってそのブログの強みや弱点を知ることができます。

そういった情報を得ることにより、何をどんな風に改善すればもっと多くのアクセスを集められるのかを考えるヒントになるはずです。

分析をせずに色々試していても、何がどう結果に結びついたのか分かりません。無駄な努力を繰り返す羽目になることもあり得ます。

 

ブログのアクセス分析

生産管理や品質管理における有名な改善手法のひとつに「PDCA」というものがあります。

P (Plan/計画) ⇒ D (Do/実行) ⇒ C (Check/評価) ⇒ A (Action/改善) ⇒ P… というサイクルを回すことにより改善を図るというものです。

ブログもまさにこれと同じで、「これで多くのアクセスが集まるだろう」と思って (P) 記事を書いた (D) としても、結果が出ないことはよくあります。

実行したことを分析 (C) し、その結果をしっかりと改善 (A) につなげ、さらに何度もそのサイクルを回すことで次第にアクセス数が増えたり、アフィリエイトで成果が出るようになります。

Googleアナリティクスはその分析を行うために欠かせないツールなのです。

 

②Googleサーチコンソール

『Googleサーチコンソール』(Google Search Console) は主に2つの使用目的があります。

ひとつは、検索エンジン (Google) にあなたのブログをチェックしてもらい、検索結果に表示してもらうための処理を行うこと。

もうひとつは、あなたのブログがどのようなキーワードでどれくらい検索されているかを確認することです。

 

Search Consoleのサイトマップ送信

まずはひとつめの検索エンジンに対する処理から説明します。

Googleをはじめとした検索エンジンは日々インターネット上のサイトを巡回 (クロール) し、世の中にどんなサイトがあるかをチェックして検索順位を決定しています。

もちろん人が確認するのは不可能なので、クローラーというシステム (ボットとも呼ばれる) が自動で行なっています。

クローラーは「XMLサイトマップ」というサイト内の地図に基づいてサイトを巡回します。このXMLサイトマップをGoogleに送信するためのツールがGoogleサーチコンソールです。

XMLサイトマップを送信していないと、サイトがクロールされなかったり、一部のページしかクロールされない可能性もあります。クロールされなかったページは検索結果にすら表示されません。

また、新しい記事を書いた時にそのページをGoogleに認識してもらうために「インデックス」という処理をリクエストする作業もこのGoogleサーチコンソールで行います。

XMLサイトマップを送信していればいつかは認識してもらえますが、自らインデックスをリクエストした方が早く検索結果に表示されます。

 

Search Consoleの検索パフォーマンス

Googleサーチコンソールのもうひとつの役割は、あなたのサイトがGoogle検索においてどんなキーワードで検索されているかを確認することです。

これはGoogleアナリティクスによる分析と同じ位置付けですが、検索キーワードの確認はGoogleアナリティクスではできません。

 

Search Consoleの検索パフォーマンス

自分の記事が狙った通りのキーワードで検索結果の上位に表示されているか、どれくらいの人に検索・クリックされているか、などを知ることができます。

表示順位が低かったり検索数・クリック数が思ったより少なければ、キーワードを見直したり記事の内容を見直したりといった対策が必要なことに気づくことができます。

さらに、その対策によって表示順位や検索数・クリック数が改善したのかをしっかりと確認できます。

 

③Google広告

Google広告のキーワードプランナー

『Google広告』(Google Ads) は、Googleの検索結果に広告を出すことができるサービスです。しかし、今回注目するのは広告サービスではありません。

Google広告では利用者向けに「キーワードプランナー」という機能が提供されています。

これは、どの検索キーワードがどれくらい検索されているか、という検索ボリュームを調べることができる機能です。これがブロガーにとっては欠かせないツールです。

あなたがおすすめのスマートフォン (スマホ) を紹介する記事を書くとします。

Google広告のキーワードプランナー

もし記事のタイトルや見出しに入れるキーワードを「スマートフォン おすすめ」とすると、その検索ボリュームは「月1000〜1万回」です。

一方でキーワードを「スマホ おすすめ」とした場合、検索ボリュームは「月1万〜10万回」です。

つまり、同じもの (スマートフォン/スマホ) を指す言葉でも、「スマホ」を選んだ方が検索する人が多いことが分かります。

他にもスマホの「料金」「機種」「キャリア」など、関連するキーワードを比較する時にも役立ちます。

関連するキーワードの検索ボリュームを調べれば、どんな情報を知りたい人が多いのかを把握した上で記事を書くことができるでしょう。

 

まとめ

ブログでより多くのアクセスを集めたいなら、検索エンジンで上位に表示されるための「SEO対策」(検索エンジン最適化) が必須です。

SEO対策を行うために絶対必要になるツールが以下の3つです。

  1. Googleアナリティクス
  2. Googleサーチコンソール
  3. Google広告

これらのツールを導入してキーワードの検討、Googleへのサイトマップ送信、アクセスの分析を行い、改善 (PDCA) のサイクルを回しましょう。

 

同じカテゴリの記事:「ブログの基本」のカテゴリ